- Home
- 【解説】審査・申込み
- カードローンを利用して不利になることについて

カードローンを利用していると、住宅ローンを借りるときなどに不利になります。住宅ローンの審査をパスする為には、カードローンを解約していることが前提条件になります。条件がそれだけであれば、解約さえすれば大丈夫ですが、口頭の申し出では通用しませので、解約した証明書の提出を求められます。また、以前に持っていたカードローンの履歴も審査の段階で分りますので、その点でも不利になります。もしもカードローンの借入残高が合って解約できない場合には、住宅ローン等の審査で否決になってしまう可能性が大きいので、必ず、住宅ローンなどを申し込む前に、カードローンの残高を0にしておくべきです。このときは、残高を0にしてすぐに解約するのではなく、少し待ってから、解約せずに住宅ローンを申し込むべきです。なぜかというと、個人信用情報に残高や解約の情報が載るまでに少し時間がかかるためです。残高は0の状態で、しかし解約は、条件として言われてから解約した方がお互いに分りやすくてよいのです。