- Home
- 【FAQ】よくある質問《審査・申込み》
- 自営業やフリーターや主婦がカードローン限度額を上げるためには

毎日の生活の中で急なお金の用立てが必要になった時、自分の財布の中身も銀行の残高もすっからかんではどうしようもありません。そんな時に力になってくれるのがカードローンです。簡単な基本事項の申請と審査を受けるだけですぐに融資を受けられるか否かの判断を下してくれます。仮にカードローンによる融資可能との判断が下された場合、その内容、とりわけ融資の限度額については利用者が申告した職業、年収、勤続年数といった事柄をもとに定められます。たとえば月給が固定化され、定年までの勤続が約束された公務員や有名企業に勤めるサラリーマンなどであれば、その人の返済能力は高いとされ、限度額も高めに設定されます。逆に自由業や自営業、専業主婦やフリーターといった立場の不安定な人たちはそこから予想されるる返済可能額を基本とした融資限度額が設定されることになります。しかしこれらの職業の人たちにもカードローンにおける信用度を高める手立てはあります。融資額をきちんと期限内に返済する。このことを幾度も回数を重ねていくにつれ、カードローン会社側に残った履歴はそのまま利用者の信用度として使われることに。ある程度の優良な使用経験を積んだ人であれば次回あらためて申請する時には限度額が増えている可能性もあるでしょう。