- Home
- 【知識】カードローンの基礎知識
- カードローン会社による在籍確認の電話

カードローンを申し込むのには、以下のような審査をします。
まずは、提出された書類の審査です。
年収はいくらあるのか、仕事についてから何年くらいになるのかなど、勤務状況を調べます。
また、家は持ち家か賃貸か、独身か妻帯者かなど、細かいことも審査します。
しかし、提出された書類をそのまま鵜呑みにするほど、カードローン会社も甘くはありません。
審査というからには、それなりに厳しいものなのです。
審査の一環として、在籍確認の電話というのがあります。
これは主に、自宅と勤務先に対して行うものです。
果たして提出書類にかかれた自宅や勤務先が、本当に正しいのかというのをチェックします。
そのためには、実際に電話をします。
もちろん、カードローン会社の名前を名乗って電話をしたりはしません。
個人名を名乗って申込者が在籍しているか、在宅しているかを確認します。
留守のときでも、そこに在籍していることが分かれば、在籍確認はOKということになります。